エントリー

衣笠山公園の植物たち

本日の衣笠山公園では、以下の画像を撮影しました。

 

エノコログサ ネコジャラシとも呼びますね。

20200625143822.jpg

 

ハギ 少しずつ花をつけてきていますが、まだ珍しいくらいの数です。

20200625143823.jpg

 

ハコネウツギの実

20200625143824.jpg

 

ピラカンサ 実が少し大きくなってきました。

20200625143825.jpg

 

タケニグサ

20200625144215.jpg

 

ユリノキでしょうか。小さい苗が出ていました。葉はまだ6~7枚です。

20200625144712.jpg

ここで育って大丈夫かな?と思える場所です。

 

 

七夕イベント

本日から七夕の願い笹を管理棟前に設置しました。

雨天には倉庫に収納している場合がありますが、天気の時には短冊・筆記用具とともに管理棟前に飾っていますので、ご来園の際にはご記入の上笹に飾り付けてください。

参加費用は無料です。

20200625143826.jpg

笹飾りはイベント終了日の7月7日以降、衣笠神社にてお焚き上げしていただきます。

願いを込めて、短冊を書いてください。

 

衣笠山公園の生物たち

本日の衣笠山公園では、以下の画像を撮影しました。

 

アガパンサス

20200624110353.jpg

 

ガビチョウのカップル

20200624110354.jpg

 

ハブランサス 1輪だけ咲いていました。

20200624110355.jpg

 

本日の天気で、雨が止んでもこのように景色が靄(もや)っています。

20200624110356.jpg

 

本日は特に滑りやすくなっていますので、気をつけて散策してください。

エントリーページ移動