エントリー

本日の衣笠山公園

昨日に続き、2羽のコジュケイが目の前を通り過ぎていきました。

見かけた場所は昨日と違って、上の広場から下の広場へ向かう途中の園路でした。

1羽はすでに右側の植物のかげに飛び込んでいます。跳躍力にもびっくり。

20180613132418.JPG

また、入口付近ではクチナシでしょうか。大きな白い花を咲かせています。

20180613132629.JPG

ヒマワリプロジェクト

20180613131925.JPG

大雨をしのいだヒマワリたちの中では、大きいものは1m近くに育っているものもあります。

これからのシーズン、その育ち方の早さには目を見張るものがあります。

植えてくれた子ども達のように、まっすぐ、ゆたかに育ってほしいと思います。

衣笠山公園の花たち

本日は上の広場で気の早いハギの花が咲き始めました。

20180612134350.JPG

野鳥で見かけたものはコジュケイの2羽連れ、セグロセキレイの2羽連れです。ハシブトガラスがトイレを覗いていました。気になる獲物を見つけたのかもしれません。

20180612134552.JPG

あいかわらず小さな画像しか取れませんでしたが、実は道路にセグロセキレイがいます。

エントリーページ移動