エントリー

はいふりポスターについて

衣笠山公園で掲示している「はいふり」イベントの「スマホタッチでピンチ」(3月31日まで)のポスターが、掲示板の設置工事により、昨日2月12日(水)~16日(日)のあいだ、GPS情報登録場所の向かい側・管理棟のトイレ横に移動しています。ご利用の方はご注意ください。

 

GPSが指示している掲示板(工事中)

20200213150757.jpg

 

ポスターはしばらくの間、向いの管理棟に掲示しています。

20200213150914.jpg

 

掲示板の設置工事が終わり次第、元の場所に戻します。

衣笠山公園の生物たち

本日の衣笠山公園では、スミレの花とアオジを撮影することができました。

 

タチツボスミレ

 20200212112949.jpg

 

アオジ

 20200212113111.jpg

 

下段のスイセンは八分咲きといった感じです。

 20200212113318.jpg

 

衣笠山公園の生物たち

本日、衣笠山公園の来園者の方から、今年の三浦半島で見られる野鳥の種類も個体数も少ないとの情報をいただきました。

暖冬により、冬鳥の渡りの量が総じて少なくなっているのかもしれません。

相変わらずピンボケですが、本日、ハクセキレイとトビの撮影ができました。

20200210160052.jpg

20200210160002.jpg

 

園内では、スミレの撮影ができました。種類はわかりません。ご存知の方はご教示いただけると助かります。

20200210160217.jpg

 

エントリーページ移動