エントリー

衣笠山公園の生物たち

本日は、アキカラマツの花と、アレチハナガサを撮影しました。

アキカラマツ

20190801110049.JPG

 

アレチハナガサ

20190801110138.JPG

 

本日は今季初めてのオニヤンマ(オス)を見かけています。また、カラスアゲハ、クロアゲハ、アオスジアゲハ、モンキアゲハなどの大きなチョウと、モンシロチョウ、モンキチョウ、ムラサキシジミなど比較的小さめのチョウも見かけていますが、なかなか写真に納まってくれません。

昨年に引き続き、外来種のアカボシゴマダラも見かけました。

衣笠山公園の生物たち

ホタルの里前広場では、20本程度のヒマワリが咲きました。

20190730145046.JPG

 

竹の短いヒマワリは草の中にまみれています。

20190730145131.JPG

次回は1m~1.5m程度のヒマワリを導入したいと思います。

 

ヤブラン

20190730145246.JPG

 

クサギ

20190730145313.JPG

 

ヤブミョウガ

20190730145357.JPG

本日は暑さが厳しく、野鳥を撮影に来た方も、何もいないとおっしゃっていました。

セミは急激に鳴き声が増え、種類もいくつか複数確認できます。

シオカラトンボの姿も見かけました。

衣笠山公園の植物たち

皆さんに植えていただいたヒマワリがようやく開花しだしていますが、本数も少なく、今年は不作となってしまいました。

選定したタネは2種類で、小さいものと中型のサイズは、高さとしては小さなお子さんが観察しやすい感じで、その意味ではあたりと言えるでしょう。

20190723113834.JPG

50cm程度の高さのサンタスティッククリアイエロー

 

20190723114212.JPG

高いもの(180cm程度)は昨年の残りのタネ、中ごろの高さのものがサニーキッズという品種のものです。

エントリーページ移動