エントリー

衣笠山公園の植物たち

本日の衣笠山公園では、ハギ、ハキダメギク、ブタナ、コバノカモメヅルの画像を撮影しました。4~5日前からカッコウが訪れているとのことで、ここのところ野鳥撮影の来園者の方がいらしています。

ハギ

20190905152843.JPG

 

ハキダメギク

20190905152924.JPG

 

ブタナ

20190905152956.JPG

 

コバノカモメヅル

20190905153145.JPG

衣笠山公園の生物たち

昨日の衣笠山公園で撮影した画像です。

 

カブトムシ、カナブン(?)コガネムシの仲間、チョウはヒカゲチョウの仲間でしょうか。1本のコナラにたくさん集まっていました。

20190830100918.JPG

 

コナラには実もついています。

20190830101123.jpg

 

小さいお子さんのドングリ拾いがそろそろ出来そうな気配です。

衣笠山公園の植物たち

衣笠山公園では現在、ジャノヒゲが花盛りです。

本日はカラスウリの実を撮影しました。

20190828164100.JPG

 

ベニバナボロギクも咲き出しました。

20190828164143.JPG

エントリーページ移動