エントリー

菜の花の種植えイベントを開催します

9月28日(金)に菜の花の種まきを開催します。

無料・事前申し込みなしで参加できますので、ご希望の方は午前10時に衣笠山公園管理棟の前に集合してください。

余った種の配布もありますので、自宅の花壇などで栽培していただけます。

雨天の場合は10月10日の開催となります。

当日、当ホームページにて9時頃に開催の有無を告知いたします。

小さなお子様連れのお母様・お父様、近隣の方々も、お気軽にご参加ください!!

春には可愛らしい黄色の花が畑に咲きます。お楽しみに!!

20180906165050.jpg

 

衣笠山公園の七夕飾り

本日短冊を数えたら30以上の短冊がついていました。七夕まであと3日。ご来園の際にはぜひ、短冊を書いて飾ってください。雨天時には倉庫に閉まっている場合がありますので、その節には竹飾りに飾れません。

ご容赦ください。

20180704172041.JPG

七夕イベントとホタルのお知らせ

本日、衣笠山公園での笹飾りには、さっそく5~6名分の短冊が下がっていました。

笹飾りの脇に短冊とボールペンを設置していますので、お気軽にご記入の上吊り下げてください。

20180626135302.JPG

20180626135330.JPG

ホタルの報告も6月22日にはゲンジボタル20匹、ヘイケボタル8匹の確認が報告されています。また、昨日ニイニイゼミの初鳴きを確認したというご報告もいただきました。

衣笠山公園のホタルは、地域の皆様とともに環境保全を継続してきた結果の、自然発生のホタルです。始めはホタルのタマゴを放した経緯はありますが、その後はカワニナの放流を行ったり、ホタルの幼虫を年ごとに放したりしたものではありません。毎年、前年に発生したホタルが世代交代を行って育っている、いわば天然のホタルといえます。

他のところのように「乱舞」というほど濃い発生ではありませんが、これが現在の衣笠山公園の自然が擁する数ということかもしれません。

貴重な天然のホタルはこれからヘイケボタル主体になる季節です。

一度ご来園して観察してみてください。

エントリーページ移動