エントリー

衣笠山公園の植物

本日ユリの花の蕾を見つけました。

20180522153605.JPG

様々なアジサイも見えています。

20180522153903.JPG

20180522153934.JPG

 

衣笠山のひまわり日記

20180521113131.JPG

5月10日に子ども達が植えてくれたひまわりの種。

5月21日現在の状況です。

葉が顔を出しています。

中には本葉を出しているものもあります。

日々、夏のように暑い気温が続いていますが、ひまわりの芽はすくすくと育っている最中です。

お土産にあまったひまわりの種を持ち帰った子ども達の学校の花壇やおうちのお庭の状況も気になります。育っているといいのですが。

 

20180521112134.JPG

今日はコジュケイ、ハシブトガラス、オナガ、セグロセキレイと出会いました。

オナガの姿は格好いいのですが、鳴き声はちょっと・・・ギョエーっていうのが好きになれません。

20180521113231.JPG

カラスの前にセキレイがいたのですが。やはり見えませんよね。

#衣笠山公園

衣笠山公園に咲いた花

本日はスイカズラの花が咲いているのを確認しました。

香りの高い花です。

20180518134006.JPG

また、カルガモの撮影ができました。

20180518134057.JPG

エントリーページ移動